救命救急講習会
2019年7月10日 17時52分今日と明日は個人懇談です。
足下の悪い中、ご来校ありがとうございます。
今日は5・6校時目に八幡浜消防署第2分団の方を講師にお招きして
救命救急講習会を実施しました。傷病者を発見したときに「心肺蘇生法」を
知っているのと知らないのでは大きな違いがあります。
今日学んだことを、万一の時には実践できる態度を身につけてほしいと思います。
まずはグループで実際の呼吸の仕方を確認します。
器具を使って胸骨圧迫の練習です。
署員の方からのアドバイスもたくさんいただきました。
最後はダミーを使って実習です。うまくできたかな!?正しい手順を身につけましょう。
最後は感謝の気持ちを込めてお礼の挨拶です。
八幡浜消防署第二分団の講師の方、お忙しい中ご指導頂き、誠にありがとうございました。