シェイクアウトえひめ
2019年12月17日 11時12分今日(12/17)は「シェイクアウトえひめ」に参加しました。
1学期には、地震及び津波に対する避難訓練を実施し、引き渡し訓練を行いました。2学期には、火災に対する避難訓練を行った後、消火器を使った消火訓練を行いました。
今回で3度目の訓練でしたが、どの学年も真剣な態度で訓練に臨むことができました。
「まず低く」「頭を守り」「動かない」
いざという時には、この3つのことを実践できるようにして欲しいと思います。
タタメット(折りたたみ式ヘルメット)を机の横にかけているので、
すぐに頭を守る態勢がとれます。