避難訓練
2019年10月23日 18時40分今日(10/23)は避難訓練を実施しました。
生徒たちには実施することを伝えず、抜き打ちで清掃時間に行いました。
通常では、校内放送を使って全校生徒に避難指示を出しますが、
今回は放送設備が使えない状態を想定して行いました。拡声器を使用して
避難指示を出しましが、校舎が広く全員には指示が聞こえなかったようです。
そんな中、生徒たちは「自分たちで考え、判断して、行動に移す」ことが
できていたように見えました。実際に火災が起こった場合にも、確かな情報を得て、
冷静に判断し、行動できる実践力を身につけてほしいと思います。
<消火訓練の様子>
生徒6名、教員2名が消火訓練を行いました。
<指導講話の様子> <お礼の言葉の様子>