避難訓練
2019年6月27日 21時13分避難訓練を実施しました。
今日は朝から雨が降り、実施できるかどうか心配していましたが、
午後からは雨も上がり、無事に実施することができました。
風は少し強かったですが、計画どおり実施できました。
しかし、実際の非常変災時には天候に関係なく避難しなくてはいけません。
生徒と教職員一人一人の危機意識を高めていきたいと思います。
まずは一次避難です。地震を想定しています。頭部を守るためのヘルメットも着用しています。このヘルメットは伊方町から支給されており、生徒たちの机の横に常備されています。
一次避難完了です。地震による津波を想定した二次避難に移ります。
近くの高台に避難します。
校長先生から講評していただきました。全員が真剣な態度で臨めました。
最後に生徒の無事を確認して、保護者に引き渡して終了です。
協力いただいた保護者の皆様、平日にもかかわらずありがとうございました。
ご家庭でもこれを機会に非常変災時の集合場所等について話し合っていただければ幸いです。