職場体験学習(えひめジョブチャレンジU-15)

2019年11月11日 19時07分

 本日から1週間(11/11~11/15)、2年生は職場体験学習です。

この事業は愛媛県全体で実施されており、以下の目的で行われています。

① 進路について考え始める中学生段階において、充実した職場体験学習を

  実施し、生徒のコミュニケーション能力や忍耐力及び適切な勤労観や職業観を育む。

② 5日間の密度の濃い体験を行うことにより、地元産業や企業、農林水産業等のよさ、

  地元で働くことの魅力を実感させる。

③ 保護者や企業等と連携して事業を実施し、「地域の子どもは地域で育てる」という

  気運の醸成を図る。

 

今日は体験学習初日ということもあり、少し緊張した面持ちで出発しました。

それぞれの事業所では明るく、元気よく活動していました。

 

【伊方保育所】

「泥だんごづくり なつかしい~」「ブランコ楽しいかい?」

 

【宇都宮病院】

「お体の調子はどうですか?」

 

【パン・メゾン】

「お買い上げ ありがとうございます!」

 

【つたや食堂】

「おいしい ちゃんぽんできました!」

 

【伊方町立図書館】

「お勧めの本は・・・」