3学期がスタートしました!
2020年1月8日 12時49分令和元年度の3学期がスタートしました。
始業式では各学年の代表者が「冬休みの反省と3学期の抱負」を発表しました。
どの学年にも共通していたことは、家族の一員として掃除の手伝いをできた。ということでした。とても素晴らしい事で、今後もぜひ続けて欲しいと思います。
その後、校長先生からのお話では、時間を有効に使って1年間の締めくくりをしてください。とありました。
続いて、生徒会役員の認証式が行われ、新生徒会役員の7名に任命書が渡されました。
新生徒会長から、伊方中学校をリードしていきます!と心強い抱負が述べられました。
次に、学級委員に任命書が渡されました。学級をまとめ、今年度最後の学期を締めくくって欲しいと思います。
最後に、旧生徒会役員から、うまくいかないこともあったけど、7人で協力してたくさんの行事に取り組むことができました。また、自分たちにできなかったことを新生徒会役員に託します。と、あいさつがありました。1年間本当にお疲れさまでした。
3年生は早速今日から習熟度テスト(2日間)です。入試もすぐそこまで迫ってきています。「焦らず・慌てず・諦めず」の精神で乗り切ってください。